StumbleUponのボタン設置方法
勉強がてらこのサイトのカスタマイズをちょこちょことやってる今日この頃。 そろそろSNSボタンの設置でもしてみようかと思い色々試しています。 先日、ブックマークサービスの一つで海外で人気の高い StumbleUpon のボタンを設置しようかと….
コンディショナルコメント(各IEのバージョンにCSSを適用)
WEBサイト制作上、避けたいけれど避けられない障害物 『IE』…。 CSSハックしたり、JavaScriptを読み込んだりして色々とサイトの裏側で施術を行うわけですがその施術の内の一つとしてコンディショナルコメントというものがあります。 コ….
IEのCSSを拡張するライブラリ
IEでのCSS機能を拡張してくれるライブラリが存在します。 しかも開発元は Google さん。 色々種類があってIE5-IE8まで対応しているので、クロスプラウザ対応しなくてはならない場合はぜひとも利用したいライブラリです。 ie7-js….
IEでの表示確認に使える!便利なサービスまとめ
WEBサイトを作る上で、いっちばん面倒な作業なのではないかと思っているのがクロスブラウザ対応にすることです。 特にIEが厄介なんですよね…。 サイトを作る側としては、ユーザーさんに見てもらえなければ意味がないのでクロスブラウザ対応は必須の作….
HTML5の閉じタグについて
HTML5にて閉じタグがいるタグと、いらないタグのお話。 これ間違うとエラーとして扱われたりするらしいので頭に入れておかねば…。 終了タグが存在しないタグ(終了タグをつけるとエラー) br,img,hr,meta,input,embed,a….